三浦奈津美さん三人展のご案内

2023/05/11
by Shop Stuff
北海道の美瑛町で三人展「三響の輝き」(萩原誠・我妻知幸・三浦奈津美)を開催している写真家の三浦奈津美さんから、在廊の空き時間に撮影されたという桜の写真が届きました。

写真展は「丘のまち交流館 bi.yell」にて6月4日まで。

三浦さんのマーキンス・ユーザーレポートも是非ご覧下さい。☟☟☟
写真家 三浦奈津美

HUSKY Student Discount Campaign

2023/03/29
by Shop Stuff
4月1日より1ヶ月間(4/1~4/30)、HUSKY 全製品に10%の学割が適用されます!

高校・大学・専門学校にて写真部や写真を学ばれている学生の皆さま、この機会にHUSKYの三脚を揃えてみませんか?
学割適用までの手順は下記のとおりとなります。

  1. 会員登録をする
    → https://www.markinsjapan.com/profiles-add/
  2. 下記フォームよりお名前、会員IDを入力し、学生証コピーを送信する
    ※学生証コピーのファイル形式はPDF・JPG・PNG にてお願い致します。
    → https://www.markinsjapan.com/support/husky/
  3. 学生有効化のメール(下記内容)を受け取る
    『お客様の会員アカウントに対して、ユーザーグループ
     学生
     が有効化されました。』
  4. HUSKYが割引価格になっていることを確認し、商品を注文する

割引適用のご注文手順は以上となりますが、ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せ下さい。
学生の皆様のご注文をお待ちしております!

※ 一時在庫切れの商品は、入荷次第の発送となります。

Canon EOS R6 MarkⅡ compatible plate

2022/12/23
by Shop Stuff
We are pleased to announce that we have confirmed that the plate is adaptable to Canon EOS R6 Mark II.

 Camera Plate → PC-R5
 Sub Plate → LC-R5 or LV-180

Sponsor of "Shashin-Life (Winter issue)" readers' present

2021/12/17
by Shop Stuff
We are sponsoring Marquis products as a reader gift in the Winter issue of Photo Life.
The product is Q3i-BL Ball Head.
 → https://www.markinsjapan.com/ballhead/q3i-bl/

Applications must arrive no later than January 20, 2022. We look forward to receiving your application.

野鳥写真家 水中伸浩さんの新刊

2021/11/01
by Shop Stuff
弊社でもお世話になっている野鳥写真家・水中伸浩さんの新刊「#ゴイサギはいいぞ」(青菁社) が11月01日に発売されました!

--- 内容紹介 ---

京都は鴨川の四条大橋付近で、女子高生たちからペンギンと間違われ、黄色い歓声を浴びている鳥がいる。
その鳥の名は「ゴイサギ」(親しみを込めて〝ゴイちゃん〟と呼ばれることも多い)。
なんとも言えない愛らしいフォルムに、和を感じさせる羽色、大きな翼でかっこよく飛翔する姿など、魅力がいっぱいの彼らを水中氏が独自の表現で魅せる作品は必見です。

野鳥写真家 中野耕志さんの新刊

2021/08/16
by Shop Stuff
弊社でもお世話になっている野鳥写真家・中野耕志さんの新刊「野鳥写真の教科書」(玄光社) が8月16日に発売されました!

--- 内容紹介 ---

野鳥を魅力的に撮るために最初に読む本

本書は、著者が実践している野鳥撮影の基本スタイルを初心者向けにやさしく解説した入門書です。撮影に必要な基礎知識と機材から、表現としてよりよい写真を目指すためのポイント、生息環境別の撮り方、海外野鳥の魅力まで、野鳥撮影のノウハウすべてを詰め込みました。

写真家 今泉真也さん西表島での様子

2021/08/11
by Shop Stuff
写真家 今泉真也さんより西表島での撮影の様子をお送り頂きました。
沖縄を拠点に活動される今泉さん、マーキンス 自由雲台Q10i-BKをご使用いただいております。

鉄道写真家 村上悠太さんの新刊

2021/07/29
by Shop Stuff
弊社でもお世話になっている鉄道写真家・村上悠太さんの新刊「みんなの鉄道写真」(株式会社日本写真企画) が7月29日に発売されました!

--- 内容紹介 ---
写真では定番の被写体である鉄道。
在来線や新幹線、SLなど、全国各地に存在する鉄道の姿は、それだけで魅力的な被写体だ。
とはいえ、いざ撮影に挑戦しようと思っても、機材の用意やカメラの設定、撮影のテクニックなど、覚えることが多くて躊躇してしまう人も多いはず。そんな人のために、「人と鉄道」をテーマに撮影に取り組んでいる著者が、撮影のテクニックやポイントを、車両を撮るだけでない鉄道写真の面白さなどを、基本からわかりやすく解説。

2020年 日本カメラ フォトコンテスト 【年度賞】 協賛

2020/10/20
by Shop Stuff
2020年 日本カメラ フォトコンテスト 年度賞にマーキンス商品を協賛しております。
商品は、Q3i-RD 自由雲台とP26U 汎用カメラプレートとなります。
発表は日本カメラ12月号にて。
お楽しみに!

野鳥写真家 中野耕志先生の写真集

2020/07/20
by Shop Stuff
弊社でもお世話になっている野鳥写真家・中野耕志先生の写真集「パフィン!」(河出書房新社) が7月9日に発売されました!

--- 内容紹介 ---
可愛すぎる海鳥・パフィンをテーマにした日本で初めての写真集!
パフィンとはニシツノメドリ、ツノメドリ、エトピリカの3種類の総称ですが、その愛らしさは万国共通で、見た瞬間に惹きつけられてしまいます。
日本屈指の野鳥写真家・中野耕志が、イギリス、アイスランド、そしてアラスカにて撮影したパフィンたちの姿を紹介。

ニコン D6 用のL-プレートは?

2020/06/16
by Shop Stuff
ニコン D6には、D5用のL-プレートがそのまま適合します。

LV-180 サブプレート 発売

2020/06/09
by Shop Stuff
マーキンス LV-180 サブプレートが6月15日に発売となります。汎用L-プレート用商品4種類(PV-80, PV-100, LV-160, LV-170)に新しく追加されるサブプレートとなります。

野鳥写真家 菅原貴徳先生の新刊

2020/06/03
by Shop Stuff
弊社でもお世話になっている野鳥写真家・菅原貴徳先生の新刊「図解でわかる野鳥撮影入門」(玄光社) が6月27日に発売されます!

--- 内容紹介 ---
本書は野鳥撮影の知識をわかりやすく図解で解説した実用書です。
機材選び、カメラの設定、鳥の見つけ方や撮影方法といった基本的なトピックに加え、プロが長年の経験で培ってきた野鳥の行動に即した撮影方法を提案!

野鳥写真家 水中伸浩先生の初写真集

2020/04/13
by Shop Stuff
弊社でもお世話になっている野鳥写真家・水中伸浩先生の初写真集「Art of Wildbird」(青菁社) が5月6日に発売されます!

--- 内容紹介 ---
時間を掛けたからこそ撮れる写真もあると信じて貫いてきたスタイル。
時には鳥そのものよりも重視する背景へのこだわり。

萩原俊哉先生とのお別れ

2020/04/07
by Shop Stuff
マーキンスのユーザーレポートや現場便りの執筆、そして昨年2019年のCP+プレゼンテーションステージでのトークショウをはじめ、本当にお世話になった萩原俊哉先生が4月2日に急性心疾患により、この地を旅立たれました。享年56。
早すぎる旅立ちに、本当に残念でなりません。
萩原俊哉先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

日本カメラ2020年3月号で紹介されました

2020/02/20
by Shop Stuff
日本カメラ2020年3月号

”身近な自然を美しく切り取る 「令和・桜の撮り方」 写真・文=竹本りか” の中の愛用するカメラ・レンズ・三脚の欄にてマーキンス自由雲台 Q3i-RD が紹介されました。

デジタルカメラマガジン2019年11月号で紹介されました

2019/10/23
by Shop Stuff
デジタルカメラマガジン2019年11月号

「プリントすると写真が上手くなる #26 構図にこだわるための雲台選び」の中でマーキンス自由雲台が紹介されました。

2019年 日本カメラ フォトコンテスト 【年度賞】 協賛

2019/10/20
by Shop Stuff
2019年 日本カメラ フォトコンテスト 年度賞にマーキンス商品を協賛しております。
商品は、Q3i-RD 自由雲台とP26U 汎用カメラプレートとなります。
発表は日本カメラ12月号にて。
お楽しみに!

FUJIFILM GFX100 専用 L-プレート セット 発売予定

2019/07/29
by Shop Stuff
富士フイルム ユーザー待望のGFX100専用 カメラプレート・サブプレートが8月20日に発売されます。

マーキンスPF-100は、FUJIFILM GFX100専用のカメラプレートです。専用設計によりカメラをしっかりとホールドしますので、ブレのない安定した撮影が可能です。

また、別売のサブプレートLF-100と組み合わせることにより、縦位置撮影に素早く変更できるL-プレート(L型ブラケット)として使用できます。

飛行機写真の教科書

2019/07/12
by Shop Stuff
弊社でもお世話になっている中野耕志先生の「飛行機写真の教科書」(玄光社MOOK) 届きました!

豊富な内容がよくまとまっていて、かつ膨大な数の飛行機の掲載写真はどれもカッコよい。

撮影は勿論、編集も大変だったろうなぁ、などと感嘆しながらページをめくってます。

HasselBlad X1D II 50C

2019/07/03
by Shop Stuff
ハッセルブラッド X1D II 50C にもX1D用のL-プレート LH-X1 が適合します。

CP+2019 Report

2019/03/12
by Shop Stuff
弊社にとって6回目の出展となる日本最大級のフォトイベント CP+ (シーピープラス)が、2月28日から3月3日までの4日間、パシフィコ横浜にて開催されました。
期間中の4日間は、晴れの日こそ少なかったものの、逆に花粉に悩まされることもなく多くの方にご来場いただきました。
*CP+2019 登録来場者数は 69,615人

Nikon D500 & Markins L-Plate LN850G-SET

2018/06/07
by Shop Stuff
ニコン D500 + MB-D17 の専用 L-プレートが発売されず残念ですが、代用としてD850 + MB-D18 専用のLN850G-SETをご紹介します。

CP+2018 Report

2018/04/05
by Shop Stuff
弊社にとって5回目の出展となる日本最大級のフォトイベント CP+ (シーピープラス)が、3月1日から4日までの4日間、パシフィコ横浜にて開催されました。
期間中の4日間は、初日こそ不安だったものの良い天気に恵まれ、多くの方にご来場いただきました。
*CP+2018 登録来場者数は 68,111人

GANREF特選 CP+2018必見ブースはココだ!で紹介されました

2018/02/22
by Shop Stuff
GANREF特選 CP+2018必見ブースはココだ!でマーキンスのブースが紹介されました。

エアライン 2018年3月号にマーキンスが掲載されました

2018/01/30
by Shop Stuff
エアライン 2018年3月号(イカロス出版株式会社)にてマーキンスが掲載されました。
”ヒコーキフォト日記”の「今月のつぶやき」の欄です。掲載された雲台は マーキンス Q3i-BL ノブシュー 自由雲台 です。
この日記を書かれているルーク・オザワさんのヒコーキ写真がすごく良くて必見です。主翼から出現したベイパーによる幻想的な飛行写真ですよ!

[Review] Markins Q20iQ-BK&BV-24 SET Report

2017/12/21
by Shop Stuff
マーキンスユーザーの野遊び倶楽部様より届いたレビューを紹介させて頂きます!

ソニー α9 専用プレート 開発予定

2017/10/26
by Shop Stuff
ソニー α9 専用 L-プレート 開発のアナウンスが入ってきました。
発売目標は2017年12月初頃になりそうですので、それまで使用できる汎用プレートをご案内します。

When will L-Plate of Nikon D850 be on sale?

2017/09/15
by Shop Stuff
ニコン D850の人気は、プレート発売日の問い合わせの多さからも伺えます。
写真は、本日マーキンス社にてミーティングでのものです。

ZKIN 父の日特別 セール

2017/05/26
by Shop Stuff
ZKIN(ジーキン)のカメラバッグを5月26日~6月18日までの期間中特別価格にて販売致します。

「四季の絶景写真400」でマーキンスが紹介されました

2017/03/30
by Shop Stuff
「四季の絶景写真400」株式会社インプレス
にてマーキンスの自由雲台 Q20iQ-BKが紹介されました。
写真家・高橋よしてるさんによる絶景写真(白米千枚田)と撮影テクニックのところで紹介されてます。

CP+ 2017 Report

2017/03/24
by Shop Stuff

弊社にとって4回目の出展となる日本最大級のフォトイベント CP+ (シーピープラス)が、2月23日から26日までの4日間、パシフィコ横浜にて開催されました。
期間中の4日間は、天気が大きく崩れることもなく、多くの方にご来場いただきました。
*CP+2017 登録来場者数は 66,665人

組み合わせ式 汎用L-プレート4セット 発売

2017/03/06
by Shop Stuff
カメラプレート PV-80・PV-100、サブプレート LV-160・LV-170をそれぞれ組み合わせた4製品の組み合わせ式汎用L-プレートが、2月27日に発売されました。

「日本カメラ」3月号でマーキンスが紹介されました

2017/02/20
by Shop Stuff
月刊誌「日本カメラ」3月号でマーキンスのBV-HEADが紹介されました。
“写真家たちの裏技・便利グッズ大公開!” の中でしあわせ動物写真家の福田幸広さんによるBV-HEADの紹介です。

GANREF特選 CP+2017必見ブースはココだ!で紹介されました

2017/02/16
by Shop Stuff
GANREF特選 CP+2017必見ブースはココだ!でマーキンスのブースが紹介されました。

CP+2017 に出展いたしますので是非お越し下さい

2017/02/03
by Shop Stuff

2017年も早1月が過ぎ、毎年恒例のCP+の開催が近づいてまいりました。

弊社もマーキンス製品を出展いたしますので、期間中、是非パシフィコ横浜までお越し下さい。

Camera Plate for Fijifilm X-T2

2017/01/06
by Shop Stuff

富士フイルムの X-T2 に適合するカメラプレートは既に型番表でご案内しているとおり PG30U となります。

装着写真がないかと思っていたところ、現場で何枚か撮ったものがあるというので送ってもらいました。

AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8E FL ED VR fit Lens Foot

2016/11/17
by Shop Stuff

ニコンから2016年11月11日に発売された新型レンズ、AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8E FL ED VR に対応するレンズフットの確認がとれました。

Canon EOS 5D Mark 4 L-Plate

2016/10/20
by Shop Stuff

キヤノン EOS 5D Mark Ⅳ 専用 L-プレート LC-540 の出荷が本日より始まりました。

EOS 5D Mark Ⅳは、レリーズケーブル装着部がボディーの前面になったことで、プレートの設計に各社の特徴がでますが、マーキンスは今回、一体型のLC-540と組み合わせ型のPC-542 + LC-542の2種類を発表しました。

Pentax K-1 Plate

2016/08/20
by Shop Stuff

ペンタックスファン待望のK-1専用プレートが、8月30日に発売されます。

現在、予約注文を受け付けております。初回の入荷数には限りがありますので、ご注文はお早めに!

SIGMA sd Quattro Fit Plate

2016/08/19
by Shop Stuff
シグマから先月発売された sd Quattro ですが、メーカーよりご協力を頂きまして適合プレートを調べることができました。パワーグリップ用のL-プレートは残念ながら適合するプレートがございませんが、ボディー用は、カメラプレート・L-プレートともにご使用いただけます。また、パワーグリップはカメラプレートがご使用いただけますので、用途に合わせてお選び下さい。

Leica SL Typ 601 適合プレート

2016/07/29
by Shop Stuff
ライカ初のフルサイズミラーレスカメラ SL Typ 601 に適合するプレートのアナウンスがマーキンスより届きました。

Canon EOS-1D X / 1D X Mark II Camera Plate

2016/06/29
by Shop Stuff

キヤノン EOS-1D X / 1D X Mark II 専用 カメラプレートが7月8日に発売となります。

Fujifilm X-Pro2 Plate

2016/06/27
by Shop Stuff

富士フイルム X-Pro2 専用のカメラプレートおよびL-プレート化のためのサブプレートが本日発売となりました。

Nikon D500 Plate Release

2016/04/30
by Shop Stuff

ニコンファン待望のD500が発売されましたが、マーキンスからD500専用のプレートが5月11日に発売されます。

Digital Camera Magagine Apl 2016

2016/03/20
by Shop Stuff

今月のデジタルカメラ・マガジンは「永久保存版50ページ総力大特集」と謳っているだけあって、37人の写真家による撮影地と撮影テクニックは実に読みごたえがあります。

CP+ 2016 Report

2016/03/04
by Shop Stuff

弊社にとって3回目の出展となる日本最大級のフォトイベント CP+ (シーピープラス)が、2月25日から28日までの4日間、パシフィコ横浜にて開催されました。

今回は期間中の4日間ともに天気が良く、本当に多くの方にご来場いただきました。

*CP+2016 登録来場者数は 67,792人

about Markins about Markins

Business Days Calendar Business Days Calendar